西洋医学に見放され、余命1年の宣告にも負けず、自己治癒力で勝負しています
総アクセス数:24,947,477
101

一進一退 へのコメント

この記事本文へ戻る | 目次

コメント

もとみ
2006-06-08 07:30:23
ほんとにお母様がいらっしゃらない日は体調が良くないのね。。。お母さんパワーはスゴい!だからきっと今日は良い日になるわよ。365日もある1年だもの、その半分が良い日になるようお互い目指して行きましょうね!仕事も大事だけど、今は焦らない焦らない。今日は素敵な1日になりますように。

みわ
2006-06-08 11:56:17
ここ数日、ホームステイしている子供の相手と、仕事が重なり、ご無沙汰してました。今日から復活!唯一の喜びがお花だったの?!なんてタイミングが良いんでしょう。喜んでもらえてよかった。一日少しでも笑顔の時間をつくろう。

それだけで気分転換よ~

みわ
2006-06-08 12:21:18
今2日前のブログを読んだら、ジュリークの写真があってびっくり。オーストラリアの子がまさに1番左のジュリーク化粧水をくれたので使ったよ。良いにおいだよね。みずきとおそろいだわ~

やはりオーストラリアでは、安いらしいね。だれかオーストラリア行かないかな~?

前に、重曹と水をイオン化(電解)して、洗濯用洗剤にもなり、風呂の入浴剤にもなって、台所用洗剤にもなって・・・というのがあるんだけど、知ってる?もちろん界面活性剤など使わないんだけど、よく落ちるの。アクアなんとかっていうの。訪問販売できたんだけど、たぶんいろいろあるはず。その時はお試しのものだけもらって断ったんだけど、なかなか優れものだったんだ。電気分解する機械を買わせる物で、電解板?の消耗とか、機械の故障の時この営業マンに頼むのは嫌だなと思って、断ったけど、本当に水と重曹だけであんなに油汚れから家具などの汚れから、なんでもおとせるし、そのまま入浴剤にもなるの。まだ心の片隅に残っているんだ。自然派生活の参考になれば、、、

TOMOMI
2006-06-09 22:09:42
少しずつでも進んでいるんだろうからね。

後退してないってすごいことだよ。

これからも一歩ずつだね。

この記事本文へ戻る | 目次